セラミドサプリおすすめ10選【乾燥肌を改善する効果的な方法も紹介】

セラミドサプリおすすめ10選【乾燥肌を改善する効果的な方法も紹介】

「化粧品だけでは足りない…」とお悩みではありませんか?

年齢を重ねるごとに、乾燥が気になってきたという女性は多いです。美容を維持したい人が取り入れたい成分「セラミド」。保湿クリームなどで外側からセラミドを補う方法もありますが、サプリメントなら飲むだけでセラミドを補給できます。

この記事ではセラミドサプリを徹底比較し、おすすめ商品をまとめています。記事を読めば、自分に合うセラミドサプリを見つけられます。

おすすめのセラミドサプリまとめ

  • 飲みやすい形状・味を選ぶと習慣化しやすい
  • 表示の基準を満たした保健機能食品がおすすめ
  • セラミド以外の栄養素もチェック

セラミドの基礎知識

セラミドの基礎知識

セラミドは保湿成分の一種で、皮膚の表皮にある「角質層」の中に存在します。セラミドの特徴は以下の通りです。

  • もともとセラミドは誰の肌にも自然に生成される
  • 肌の角質細胞の間の「細胞間脂質」の約50%を占めている成分
  • セラミドは肌の角質細胞同士をつなぎ合わせ、水分を抱え込み、皮膚表面への水分蒸発を防ぐ

トラブルが少ない健やかな肌を保つには、角質層の中でセラミドが充分に満たされていることが重要です。セラミドが不足すると、外部からの異物や刺激から守る肌のバリア機能がうまく働かなくなってしまいます。セラミド不足の肌には次のような症状が現れるので、チェックしてみてください。

肌が乾燥する
肌のうるおいが保てず、肌がつっぱったり、カサカサしたりします。肌がゴワついて硬くなる、粉をふいている場合は乾燥が進んだ状態です。
肌が荒れる

セラミド不足の肌はバリア機能が低下し、外部からの刺激に弱い状態です。かゆみを伴う、赤く腫れたようになる場合があります。

セラミドは肌のターンオーバー(新陳代謝)の過程で生成されます。加齢とともに新陳代謝が衰えていくため、肌のターンオーバーのサイクルが長くなり、生成されるセラミドが減少します。

セラミドサプリの選び方

セラミドサプリの選び方

セラミドサプリを選ぶときに考えておきたいポイントを解説します。

  • セラミドの種類で選ぶ
  • セラミドの含有量で選ぶ
  • セラミド以外の成分で選ぶ
  • 続けやすい価格のサプリを選ぶ
  • 飲みやすさで選ぶ
  • 保健機能食品を選ぶ
  • 安全性の高いサプリを選ぶ

セラミドの種類で選ぶ

セラミドサプリは配合されているセラミドの種類で選びましょう。セラミドは主に4種類に分けられ、それぞれ特徴が異なります。

天然セラミド
馬などの哺乳類の動物由来のセラミド成分。
植物性セラミド
トウモロコシや米などの植物由来のセラミド成分。化粧品や食品に使われることが多い。
疑似セラミド
石油原料から化学合成してできたセラミド成分。別名で合成セラミドと呼ばれる。
ヒト型セラミド
人間の肌にあるセラミドに似せて、酵母から作られたセラミド成分。

価格は高くなりますが、天然セラミドかヒト型セラミド配合のサプリがおすすめ。植物性セラミドや疑似セラミドは安価ですが、天然セラミドやヒト型セラミドと比べるとサポート力が劣ります。

セラミドの含有量で選ぶ

セラミドサプリは含有量を確認して選びましょう。1日に必要なセラミドの量は0.6〜1.2mgの摂取と言われています。

セラミドは原材料によって、配合されている割合が違います。原材料の量でセラミドサプリを判断すると、期待していたセラミド量を摂れない可能性があります。

原材料セラミド含有量(100g当たり)
こんにゃく芋の皮約75mg
じゃがいもの皮約20mg
玄米約0.2mg(※1トンで1~2gなので、100g当たりでmgに直して計算)

原材料以外にも、セラミド含有米抽出物というような表記にも注意してください。セラミド含有米抽出物という表記はセラミド自体の配合量がわかりにくいです。

セラミド含有米抽出物〇gといった表記でも、実際に含まれているセラミド量は少しだけという場合もあります。セラミドサプリを選ぶときはセラミド自体の含有量をチェックしましょう。

セラミド以外の成分で選ぶ

セラミド以外で摂りたい成分が配合されているサプリを選ぶのがおすすめです。セラミド以外にもさまざまな成分を含むサプリがあります。サプリを摂る目的に応じて選びましょう。セラミドサプリは以下の成分が配合された商品が多いです。

  • ヒアルロン酸
  • エラスチン
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • コラーゲン

続けやすい価格のサプリを選ぶ

セラミドサプリは続けやすい価格の商品を選んでください。セラミドサプリの摂取期間の目安は2~3カ月程度。継続的な摂取が必要なため、続けやすい価格を選ぶのが重要です。

セラミドサプリは、パウダーやカプセルのものなら安く手に入りやすいです。ドリンクやゼリータイプでは、割高になる傾向があります。

飲みやすさで選ぶ

セラミドサプリを選ぶとき、飲みやすさも重要なポイントです。毎日継続して飲むものなので、飲みにくいものを選ぶと途中で挫折する原因になります。飲みやすさのポイントを表にまとめました。

形状メリットデメリット
パウダー手軽に飲める水が必要
ソフトカプセル持ち運びしやすい形によっては飲みにくい
ドリンク飲みやすいカロリーがやや高い
ゼリー食べやすい価格がやや高い

パウダーやカプセルは1日当たり100円前後から購入できますが、ドリンクやゼリーは150円前後からと割高です。飲みやすさとコストのバランスで選びましょう。

保健機能食品を選ぶ

セラミドサプリを選ぶときは、国が設定した安全性や有効性の規格基準を満たす保健機能食品を選びましょう。セラミド成分が配合されていても、安全性や科学的根拠に不安がある商品も存在するからです。保健機能食品は3種類あります。

特定保健用食品
消費者庁の厳しい審査に通過し、効果や安全性の表示が承認された食品
» 消費者庁(外部サイト)
機能性表示食品
事業者の責任において、科学的根拠をもとに機能性や安全性を消費者庁に届け出された食品
» 消費者庁(外部サイト)
栄養機能食品
特定の栄養素の補給を目的とする食品
» 消費者庁(外部サイト)

保健機能食品の中で、最も機能性に期待できるのは特定保健用食品特定保健用食品は他の2つの保健機能食品と比べて、価格が高いのがデメリットです。リーズナブルな価格でお試しするなら、機能性表示食品を選びましょう。

安全性の高いサプリを選ぶ

セラミドサプリは安全性を重視して選んでください。継続的に摂取するので、体に悪影響を与える商品は危険です。安全性の判断は製造元がGMP工場かどうかを調べるのがおすすめ。安全性が高いサプリはGMP認定工場で作られています。GMP工場で製造されたサプリは厳しい管理基準を満たした商品なので、安全性が高いと言えます。

GMPとは

原料の受け入れ、製造、出荷までの流れで安全かつ一定の品質が保たれるように定められた管理基準のことです。
» 日本健康・栄養食品協会(外部サイト)

セラミドサプリおすすめ10選

おすすめは「オルビス ディフェンセラ」

  • 「飲む」次世代スキンケア
  • 国に表示を許可された特定保健用食品
  • 2,916円(税込)でお得にお試しできる

PR

商品価格(税込)内容量1日当たりの価格分類セラミドの種類セラミドの含有量(1日当たり)セラミド以外の成分形状安全性おすすめな人詳細

オルビス ディフェンセラ
2,916円30日分97円特定保健用食品米胚芽由来グルコシルセラミド1.8mgパウダー国の審査で承認された特定保健用食品特定保健用食品でセラミドを摂りたい人詳細を見る

アルフェグレイス モイスターナル
1,980円30日分66円栄養機能食品米由来グルコシルセラミド1.8mgヒハツ、ローヤルゼリー、鉄分、コラーゲン、ビタミンC、ヒアルロン酸、アスタキサンチンパウダーおいしく手軽にサプリを飲みたい人詳細を見る

マスターホワイト
2,980円約30日分99円機能性表示食品パイナップル由来グルコシルセラミド1.2mgGMP認定工場で製造全額返金を希望する人詳細を見る

うるおい宣言 セラミドプラス
1,990円約30日分67円機能性表示食品こんにゃく由来グルコシルセラミド1.8mgゼリーGMP認定工場で製造ゼリーでセラミドを摂りたい人詳細を見る

チョコラBBリッチ・セラミド
2,897円10日分290円機能性表示食品米由来グルコシルセラミド1.8mgコラーゲン、ヒアルロン酸、ビタミンB6ドリンクGMP認定工場で製造ドリンクでセラミドを摂りたい人詳細を見る

ピュアセラミド+(プラス)
3,100円30日分103円機能性表示食品こんにゃく由来グルコシルセラミド1.8mgGMP認定工場で製造セラミドがメインのシンプルなサプリを摂りたい詳細を見る

DHC セラミド モイスチュア
1,174円30日分39円機能性表示食品米由来グルコシルセラミド3.5mgGMP認定工場で製造セラミド成分が多めのサプリを飲みたい人詳細を見る

モイストバリアW
3,402円約30日分113円機能性表示食品パイナップル由来グルコシルセラミド1.2mgアスタキサンチンGMP認定工場で製造セラミド以外の成分も気になる人詳細を見る

ヘルシーワン セラミド
5,184円約30日分173円機能性表示食品トウモロコシ由来グルコシルセラミド3mgGMP認定工場で製造肌の乾燥が気になる人詳細を見る

樽の味 お肌うるうる甘酒
320円1日分320円機能性表示食品米由来グルコシルセラミド1.8mgビタミンB群、葉酸、必須アミノ酸、イノシトール甘酒自社基準を定め衛生管理・品質管理おいしくセラミドを摂りたい人詳細を見る

オルビス ディフェンセラ

価格(税込)2,916円
内容量30日分
1日当たりの価格97円
分類特定保健用食品
セラミドの種類米胚芽由来グルコシルセラミド
セラミドの含有量(1日当たり)1.8mg
セラミド以外の成分
形状パウダー
安全性国の審査で承認された特定保健用食品
おすすめな人特定保健用食品でセラミドを摂りたい人

日本初(※1)、肌のための特定保健用食品「オルビス ディフェンセラ」。継続的に飲むことで「体の肌の水分を逃しにくくする(※2)」と客観的に認められています。オルビス ディフェンセラは水なしでおいしく飲めるパウダータイプなので、時間や場所を選ばずに手軽に摂りたい人にぴったりです。

オルビス ディフェンセラは肌の乾燥が気になる方や、特定保健用食品でセラミドを摂りたい方におすすめです。オルビス初めての方はオルビス ディフェンセラが2,916円(税込)。開封後でも、30日以内なら返品・交換が可能です。オルビス ディフェンセラのお試しフレーバーとオルビスユートライアルセットがセットで付いてくるのでお得にお試しできます。

※1 2018年12月時点、販売された米胚芽由来のグルコシルセラミドを成分とする特定保健用食品として。自社調べ。
※2 米胚芽由来のグルコシルセラミドは、肌の水分を逃しにくくするため、肌の乾燥が気になる方に適しています。

アルフェグレイス モイスターナル

価格(税込)1,980円
内容量30日分
1日当たりの価格66円
分類栄養機能食品
セラミドの種類米由来グルコシルセラミド
セラミドの含有量(1日当たり)1.8mg
セラミド以外の成分ヒハツ、ローヤルゼリー、鉄分、コラーゲン、ビタミンC、ヒアルロン酸、アスタキサンチン
形状パウダー
安全性
おすすめな人おいしく手軽にサプリを飲みたい人

大正製薬が独自に開発した栄養機能食品「アルフェグレイス モイスターナル」。米由来グルコシルセラミドだけではなく、コラーゲン、ヒアルロン酸、アスタキサンチン、鉄分、ローヤルゼリーなど女性にうれしい美容成分を贅沢に配合しています。ヨーグルトや紅茶に混ぜてもおいしく摂れる、爽やかなレモン&マンゴスチン風味です。

アルフェグレイス モイスターナルはエイジングケア(※3)が気になる方や、おいしく手軽にサプリを飲みたい方におすすめ。通常価格は5,400円(税込)ですが、定期初回限定で63%オフの1,980円(税込)でお試しできます。次回お届けの10日前までは変更お休み・解約OK。気になる送料は全国無料なので安心です。

※3 エイジングケアとは年齢に応じたお手入れのこと

マスターホワイト

価格(税込)2,980円
内容量約30日分
1日当たりの価格99円
分類機能性表示食品
セラミドの種類パイナップル由来グルコシルセラミド
セラミドの含有量(1日当たり)1.2mg
セラミド以外の成分
形状
安全性GMP認定工場で製造
おすすめな人全額返金を希望する人

株式会社ヴィジョンステイトが販売する機能性表示食品「マスターホワイト」。ジッパー付きの袋でさっと持ち運びしやすいセラミドサプリです。マスターホワイトに配合されているパイナップル由来グルコシルセラミドは、肌の潤い(水分)を逃がしにくくし、肌のバリア機能(保湿力)を高めることが報告されています。
» 消費者庁(外部サイト)

マスターホワイトは肌の乾燥が気になる方、使用後合わない場合は全額返金を希望する方におすすめ。通常価格は7,700円(税込)ですが、初めての方は2,980円(税込)でお試しOK。次回お届けの10日前までなら、変更・解約が可能です。飲んでみて合わなければ、30日間の全額返金保証があるので安心してお試しできます。

うるおい宣言 セラミドプラス

価格(税込)1,990円
内容量約30日分
1日当たりの価格67円
分類機能性表示食品
セラミドの種類こんにゃく由来グルコシルセラミド
セラミドの含有量(1日当たり)1.8mg
セラミド以外の成分
形状ゼリー
安全性GMP認定工場で製造
おすすめな人ゼリーでセラミドを摂りたい人

株式会社愛しとーとで累計販売本数4,000万本突破(※4)の機能性表示食品「うるおい宣言セラミドプラス」。スティックゼリー型のセラミドサプリとして人気の商品です。うるおい宣言セラミドプラスはこんにゃく由来グルコシルセラミドを配合。こんにゃく由来グルコシルセラミドには、肌から水分を逃がしにくくする機能が報告されています。
» 消費者庁(外部サイト)

うるおい宣言セラミドプラスはゼリーでおいしくセラミドを摂りたい方、脂質やカロリーを抑えてセラミドサプリを摂りたい方におすすめ。約30日分が半額の1,990円(税込)でお試しできます。定期購入は回数縛りがなく、次回お届け日の11日前までなら変更・スキップ・休止が可能。送料無料なのも安心できるポイントです。

※4「うるおい宣言セラミドプラスシリーズ」の2015年6月28日~2022年3月31日までの累計販売本数

チョコラBBリッチ・セラミド

価格(税込)2,897円
内容量10日分
1日当たりの価格290円
分類機能性表示食品
セラミドの種類米由来グルコシルセラミド
セラミドの含有量(1日当たり)1.8mg
セラミド以外の成分コラーゲン、ヒアルロン酸、ビタミンB6
形状ドリンク
安全性GMP認定工場で製造
おすすめな人ドリンクでセラミドを摂りたい人

エーザイ株式会社のドリンクタイプの機能性表示食品「チョコラBBリッチ・セラミド」。おいしいラ・フランス味で味の満足度は95%(※5)、ノンカフェインなので就寝前にも手軽にセラミド摂取が可能です。チョコラBBリッチ・セラミドに配合されている米由来グルコシルセラミドは、肌のバリア機能(保湿力)を高めることが報告されています。
» 消費者庁(外部サイト)

チョコラBBリッチ・セラミドは肌の乾燥が気になる方、ドリンクでおいしくセラミドを摂りたい方におすすめ。1本290円(税込)でお試しできます。コンビニやドラッグストアーなどでも手に入るので毎日続けやすいです。セラミドだけではなく、コラーゲン、ヒアルロン酸、ビタミンB6配合で美容にうれしい成分が1本で摂れます。

※5 女性モニター172名、2015年12月~2016年1月、30日間モニター調査、自社調べ(自社従来品で行った調査)

ピュアセラミド+(プラス)

価格(税込)3,100円
内容量30日分
1日当たりの価格103円
分類機能性表示食品
セラミドの種類こんにゃく由来グルコシルセラミド
セラミドの含有量(1日当たり)1.8mg
セラミド以外の成分
形状
安全性GMP認定工場で製造
おすすめな人セラミドがメインのシンプルなサプリを摂りたい人

2021年のおもてなしセレクションを受賞した株式会社ダイセルの機能性表示食品「ピュアセラミド+(プラス)」。余計なものはなるべく入れずに作ったセラミドサプリです。小さなソフトカプセルの飲みやすい形状なので、錠剤が苦手な方でもOK。ピュアセラミド+(プラス)に配合されたこんにゃく由来グルコシルセラミドは、肌のバリア機能(保湿力)を高めることが報告されています。
» 消費者庁(外部サイト)

ピュアセラミド+(プラス)は肌の乾燥が気になる方、セラミドがメインのシンプルなサプリを摂りたい方におすすめ。1日当たり103円というお手頃価格からお試しできます。3,100円(税込)以上で送料無料、買いに行く手間がかかりません。

DHC セラミド モイスチュア

価格(税込)1,174円
内容量30日分
1日当たりの価格39円
分類機能性表示食品
セラミドの種類米由来グルコシルセラミド
セラミドの含有量(1日当たり)3.5mg
セラミド以外の成分
形状
安全性GMP認定工場で製造
おすすめな人セラミド成分が多めのサプリを飲みたい人

サプリメーカー大手のDHCが販売する機能性表示食品「DHC セラミド モイスチュア」。1粒で3.5mgのセラミド成分(米由来グルコシルセラミド)を摂取可能です。セラミド モイスチュアに配合されている米由来グルコシルセラミドには、肌のうるおいを維持する機能が報告されています。コラーゲンペプチドやビタミンCなども配合されているので、1度で複数の美肌成分を摂りたい人にぴったりです。
» 消費者庁(外部サイト)

DHC セラミド モイスチュアはリーズナブルな価格でセラミドを摂りたい方、セラミド成分が多めのサプリを飲みたい方におすすめ。通常価格は1,566円(税込)ですが、定期購入は25%オフの1,174円(税込)でお試しできます。1日当たり39円で、数あるセラミドサプリの中でも気軽に始めやすい価格なのがポイントです。

モイストバリアW

価格(税込)3,402円
内容量約30日分
1日当たりの価格113円
分類機能性表示食品
セラミドの種類パイナップル由来グルコシルセラミド
セラミドの含有量(1日当たり)1.2mg
セラミド以外の成分アスタキサンチン
形状
安全性GMP認定工場で製造
おすすめな人セラミド以外の成分も気になる人

サプリ大手のファンケルが販売している機能性表示食品「モイストバリアW」。モイストバリアWはアスタキサンチンとパイナップル由来グルコシルセラミドをW配合し、肌の乾燥にそれぞれ別のアプローチが可能です。アスタキサンチンは、肌のうるおいを保ち、乾燥を和らげる機能、パイナップル由来グルコシルセラミドは、肌の水分を逃がしにくくする機能が報告されています。
» 消費者庁(外部サイト)

モイストバリアWは肌の乾燥が気になる方、セラミド以外の成分も気になる方におすすめ。通常価格3,780円(税込)ですが、初めての方は3,402円(税込)でお試しできます。変更や解約は次回お届け日の6日前までの連絡でOK。定期縛りがないので、初めてのお試しでも安心です。

ヘルシーワン セラミド

価格(税込)5,184円
内容量約30日分
1日当たりの価格173円
分類機能性表示食品
セラミドの種類トウモロコシ由来グルコシルセラミド
セラミドの含有量(1日当たり)3mg
セラミド以外の成分
形状
安全性GMP認定工場で製造
おすすめな人肌の乾燥が気になる人

サプリ専門店ヘルシーワン初の機能性表示食品「ヘルシーワン セラミド」。ヘルシーワン セラミドはトウモロコシ由来のグルコシルセラミドを配合。グルコシルセラミドは肌の水分を逃がしにくくし、肌を乾燥から守る機能(バリア機能)を高めることが報告されています。
» 消費者庁(外部サイト)

ヘルシーワン セラミドは肌の乾燥が気になる方、ヒゲ剃り跡が気になる方など男女を問わずおすすめです。30日分が通常価格5,184円(税込)なので、1日当たり173円と少し高めの価格。ヘルシーワン セラミドは他のセラミドサプリよりセラミド成分が多く配合されていて、1日当たり3mgの摂取が可能です。

樽の味 お肌うるうる甘酒

価格(税込)320円
内容量1日分
1日当たりの価格320円
分類機能性表示食品
セラミドの種類米由来グルコシルセラミド
セラミドの含有量(1日当たり)1.8mg
セラミド以外の成分ビタミンB群、葉酸、必須アミノ酸、イノシトール
形状甘酒
安全性自社基準を定め衛生管理・品質管理
おすすめな人おいしくセラミドを摂りたい人

業界初(※6)の米由来グルコシルセラミド配合の甘酒「樽の味 お肌うるうる甘酒」。無加糖・国産原料100%にこだわった機能性表示食品です。樽の味 お肌うるうる甘酒は米由来グルコシルセラミドを配合。米由来グルコシルセラミドには肌の水分を逃しにくくし、肌の潤いを守るのを助けることが報告されています。
» 消費者庁(外部サイト)

樽の味 お肌うるうる甘酒はおいしくセラミドを摂りたい方、添加物や香料など余計な成分が含まれない商品を好む方におすすめ。1パック320円(税込)でお試しできます。紫外線をカットし、劣化しにくいパウチタイプなので長期保温が可能。常温で保存できるから、季節を問わずお試しできます。

※6 米由来のセラミドを使用した甘酒として初めて

セラミドサプリのメリット

セラミドサプリのメリット

セラミドを摂取するなら、化粧品などの外側からの補給よりもサプリがおすすめです。理由は以下の通りです。

  • 手軽に摂取できる
  • 内側からセラミドを補給できる
  • 全身にセラミドを補給できる

手軽に摂取できる

サプリは飲むだけで手軽にセラミドを補えます。保湿クリームを塗る手間も、塗ったあとで手がべたつくこともありません。

食べ物からセラミドを摂る方法もありますが、食材によって含有量が違ったり、毎日作ったりするのは難しいという人も多いですよね。サプリなら自分の飲みやすい形を選べて、簡単にセラミドを摂取できるのでおすすめです。

内側からセラミドを補給できる

セラミドは外側からではなく、内側から補給するのがおすすめ。外側から補給したセラミドは、外部の刺激により失われやすいです。

大正製薬は2023年3月2日、肌の潤いに必須な結合型セラミドが、紫外線など肌が日常的に受ける外部刺激によって減少することを明らかにしたと発表した。北海道大学との共同研究による成果となる。

ITmedia

水や汗、皮脂などと一緒にセラミドが流れ出しますが、以下の場合にも注意してください。

熱いお湯や摩擦の多い洗顔
洗顔時に熱いお湯ですすぐと必要以上の皮脂やセラミドが流れ出てしまいます。摩擦が多いときも同様です。
洗浄力の強い肌ケア用品
濃いメイクもしっかり落とせるクレンジングや洗顔料はセラミドが流れやすくなります。肌への負担が大きい界面活性剤入りの化粧品でケアするのも、セラミドを失う原因です。

セラミドを内側から摂取すれば、外部の影響を受けずに済みます。

お肌の潤いを保つ皮脂、セラミドや天然保湿因子などは、過剰な洗顔によって流れ出してしまいます。

皮脂は洗顔によって流出しても、数分も経てばもとの状態へと戻るといわれています。しかし角質層にあるセラミドや天然保湿因子は、もとのレベルまでに戻るのに数日かかるとされます。

デュオ

全身にセラミドを補給できる

サプリを飲めば全身へのセラミド補給が可能です。サプリは全身の角質層にセラミドを届けてくれます。化粧品でセラミドを補おうとすると体の一部にしか補えず、全身へのセラミド補給は難しいです。

保湿剤の塗りにくい肩や背中などの部分にも、サプリなら簡単にアプローチできます。セラミドサプリは飲むだけで全身に届けられます。

全身潤い肌を目指す場合、セラミド入りの化粧水や美容液を全身に塗布するのは難しいもの。
そんな時は、美容ドリンクやサプリメントなどで内側からセラミドを補うことで、全身の潤いにつながることがメリットです。

大正製薬

セラミドサプリを飲むポイント

セラミドサプリを飲むときのポイントは以下の通りです。

  • セラミド以外の成分も摂取する
  • 継続的に摂取する

セラミド以外の成分も摂取する

セラミドサプリと一緒に、セラミドの働きを高める栄養素も摂取しましょう。効率の良いセラミド摂取が期待できます。次のような栄養素がおすすめです。

タンパク質
肉や魚、卵、豆類などに多く含まれる。
ビタミンA
緑黄色野菜、レバー、うなぎなどに多く含まれる。
ビタミンB
豚肉、大豆、レバーなどに多く含まれる。
オメガ3系脂肪酸
亜麻仁脂、青魚、えごま油などに多く含まれる。

継続的に摂取する

セラミドを飲み始めたら2~3カ月継続しましょう。品ごとに目安とする日数を参考にしてください。

セラミドは飲み過ぎると体調に変化が起きる可能性があるため、目安量を守って飲んでください。もし、体調に変化があればかかりつけ医に相談しましょう。

セラミド不足に陥る原因

セラミド不足に陥る原因

セラミド不足に陥る原因は主に以下の4つです。

  • 生活習慣
  • 洗顔方法
  • 年齢
  • 女性ホルモン

生活習慣

生活習慣の乱れはセラミド不足を引き起こします。生活習慣の乱れは肌のターンオーバーを乱し、セラミドを減少させる原因です。セラミド不足を避けるために、次のような生活習慣は見直しましょう。

睡眠不足
睡眠不足や睡眠時間が不規則になると、肌のターンオーバーサイクルが乱れ、体内で作り出されるセラミドが減少します。
偏った食生活
脂質の多い食べ物ばかり摂る、過度な食事制限など偏った食生活は肌のターンオーバーを乱します。
喫煙
喫煙は血行を悪化させるため、セラミドの生成が妨げられてしまいます。
ストレス
ストレスがたまると自律神経のバランスが乱れ、ターンオーバーのサイクルが乱れます。

生活習慣を整えて、セラミドの減少を防ぎましょう。

生活習慣や加齢によってセラミドは失われやすく、十分な量が角質層内に存在していないと、肌は乾燥に傾いていってしまいます。

大正製薬

洗顔方法

セラミドは洗顔によって流れ出てしまう性質があります。セラミドが流れ出るのは肌への摩擦や刺激が原因です。以下のポイントに気をつけて洗顔してください。

顔を強く洗う
顔をゴシゴシ強く洗うと、摩擦によってセラミドが流されます。
熱いお湯で洗顔料を洗い流す
熱いお湯は、肌に必要なセラミドや皮脂までも流してしまいます。
1日に何度も洗顔する、ダブル洗顔をする
過剰な洗顔はセラミドを減少させるので、1日に1~2回程度にしてください。
洗浄力の強い界面活性剤入りの洗顔料を使う
肌の汚れをしっかり落とす界面活性剤入りの洗顔料は洗浄力が強く、セラミドを減らす可能性があります。

洗顔による肌への負担を最低限にし、セラミドを減らさないように工夫しましょう。

年齢

セラミドは加齢によって減少していきます。加齢により肌のターンオーバーのサイクルが延びるとともに、作り出すセラミド量が減るのが原因です。結果的にセラミドの量は、50代だと20代の約半分に減少すると言われています。年齢を重ねるのに比例して、セラミドを補う対策を増やしましょう。

肌にしっかりセラミドがあると肌の潤いは保たれますが、年を重ねるごとに減少してしまう成分でもあるのです。

大正製薬

女性ホルモン

女性ホルモンの「エストロゲン」の分泌量が減少すると、セラミドも減少しますエストロゲンはセラミドの生成を促す働きがあります。エストロゲンの分泌のピークは20代前半、30代以降は加齢によるエストロゲンの減少でセラミドの生成が減るためセラミドを補うケアが大切です。

エストロゲンの分泌量の減少は加齢だけではなく、生理前にも起こります。生理周期に合わせたケアで対策をしましょう。

エストロゲンは、肌のハリや弾力のもととなりますが、潤い肌の鍵であるセラミドの合成にも関係があります。セラミドは、エストロゲンがしっかり分泌されていることによって保たれているのです。

更年期以降にエストロゲンが減少すると、セラミドの量も減って肌は常に乾燥し、肌荒れしやすくなってしまいます。

大正製薬

セラミド不足を回避して乾燥肌を防ぐ方法

セラミド不足を回避して乾燥肌を防ぐ方法

セラミドが不足すると、うるおいが失われトラブルが起こりやすい乾燥肌になりやすいです。セラミドの減少を避けるために、以下のポイントに気をつけてください。

  • 紫外線を避ける
  • 優しく顔を洗う
  • 睡眠不足を避ける
  • 食生活を整える

紫外線を避ける

セラミド不足を避けるには紫外線を浴びないことが重要です。紫外線は肌のターンオーバーを乱し、セラミドを減少させます。

セラミドは表皮細胞の角化(お肌の細胞が生まれてから垢となって剥がれ落ちるまでの過程)の過程で生成されますが、その生成量は加齢とともに減少していきます。
また、紫外線や乾燥、そしてなんとストレスによってもセラミドは減少してしまうんです!

サビーナ自然化粧品

紫外線を浴びないために、以下の対策が有効です。

  • 日傘をさす
  • 帽子をかぶる
  • サングラスを着用する
  • 紫外線の強い時間帯の外出を避ける
  • 2~3時間おきに規定量の日焼け止めを塗る
  • UVカット素材の衣類を着用する

セラミドが減少し乾燥した肌は紫外線が奥に到達しやすい状態になり、さらにセラミドが減るという悪循環を引き起こします。日焼け止めなどや日傘など外からの紫外線対策と並行して、食べ物やサプリでセラミドを補いましょう。

日焼け止めは毎日塗るのがおすすめ

日焼け止めを毎日塗る習慣をつけましょう。紫外線は季節を問わず通年で降り注ぎ、室内にいても紫外線で肌がダメ―ジを受ける場合があります。

優しく顔を洗う

洗顔は摩擦を避けて優しく洗うことを心がけましょう。セラミドは摩擦や刺激に弱く、流されやすい成分だからです。セラミドを失わないように、次のようなポイントに気をつけてください。 

清潔な手で適量の洗顔料を泡立てる
ぬるま湯で洗顔料を泡立て、弾力のある泡になったらOKです。洗顔ネットを使うと手早く簡単にできます。弾力のある泡は肌への摩擦が少ないです。
泡を顔に広げて優しく洗う
たっぷりの泡で皮膚表面の汚れを吸着するように、顔を優しくなでて洗ってください。必要以上にセラミドや皮脂を奪わないように、短時間でさっと済ませましょう。
ぬるま湯で泡を流す
お湯の温度は36°~38°程度の人肌くらいがおすすめ。40°以上のお湯は熱すぎて、セラミドまで洗い流してしまうので注意が必要です。クレンジングの際も同様なので、気をつけてください。

睡眠不足を避ける

乾燥肌を避けるために1日6~8時間の睡眠時間を確保しましょう。セラミドは肌のターンオーバーによって作られますが、睡眠不足になるとターンオーバーのサイクルが乱れます。サイクルが乱れると、セラミドの生成が不規則になり肌が乾燥しやすくなるので注意が必要です。

正常なターンオーバーの周期は約6週間といわれていますが、寝不足が続くとそのサイクルが遅くなり、古くなった角質が肌の表面に残り、肌荒れを引き起こしやすくなります。

エスエス製薬

睡眠中に成長ホルモンが多く分泌されると、肌のターンオーバーが促されます。成長ホルモンが活発に分泌がされるのは入眠後の3時間で、肌のゴールデンタイムとも呼ばれます。

日本人の生活リズムに合わせて改訂された「新・睡眠ゴールデンタイム」と呼ばれる0時~6時にかぶせて7~8時間眠るのが理想的な睡眠の取り方です。中でも重要なのは寝始めの3時間。この時間帯は天然美容液とも呼ばれる「成長ホルモン」が集中的に分泌され、細胞を修復し体をメンテナンスしてくれます。

KOSÉ

肌のゴールデンタイムに体を熟睡させるために、次のような工夫がおすすめです。

  • 夕食は睡眠の3時間前までに済ませる
  • 寝る前のカフェインやアルコールを控える
  • 寝る直前までパソコンやスマホを見ない
  • ストレッチなどの軽い運動で体をリラックスさせる
  • 入浴は睡眠の2時間前までに済ませる

毎日の睡眠時間を一定に保ち、ターンオーバーのサイクルを定期的に回してセラミドの生成が滞りなく行われるようにしましょう。

様々な生活習慣がありますが、睡眠も生活習慣そのものです。そして快眠は規則正しい睡眠習慣から生まれることを忘れてはいけません。どんなに健康的に運動をしても、バランスの良い食事を心がけても、布団に入る時刻が毎日ばらばらであれば、快眠は得られません。

厚生労働省

食生活を整える

セラミド不足を避けるために、バランスの良い食生活を心がけましょう。セラミドを多く含む食材を意識して摂るのがおすすめです。セラミドを多く含む食品は、次のようなものがあります。

  • トウモロコシ
  • こんにゃく芋
  • 黒豆
  • ごぼう
  • ひじき
  • きのこ類
  • 甘酒
  • 牛乳

肌の油分が増えると、セラミドが減少します。以下の食べ物はなるべく摂らないように気をつけてください。

  • スナック菓子
  • 加工食品
  • 揚げ物
  • 洋菓子

毎日の食事からセラミドを摂るのが難しいという人は、手軽に摂れるサプリがおすすめ。サプリなら飲むだけで効率よくセラミドを摂取できます。

バリア機能が低下する原因

バリア機能が低下する原因

バリア機能が低下する原因は以下のとおりです。

  • 肌のターンオーバーの乱れ
  • 加齢による皮脂分泌量の減少
  • 紫外線によるダメージ
  • 空気の乾燥

肌のターンオーバーの乱れ

肌のバリア機能が低下する一つの原因として、肌のターンオーバーの乱れが挙げられます。ターンオーバーとは、肌細胞が生まれ変わるサイクルのことです。ターンオーバーが乱れると新しい肌細胞の生成が遅れて、古い肌細胞が長く表面に残り、肌のバリア機能が低下します。
» かすがい皮膚科(外部サイト)

肌のターンオーバーを乱す原因は以下のとおりです。

  • 睡眠不足
  • ストレス
  • 不規則な生活習慣

» ハイチオール(外部サイト)

角質層が厚くなったり新しい肌細胞の生成が遅れたりすると、肌は乾燥しやすくなり、外部からの刺激に対するバリア機能が低下します。

加齢による皮脂分泌量の減少

肌のバリア機能が低下する原因の一つは、加齢による皮脂分泌量の減少です。皮脂は肌を潤す役割を持ち、適度な量があることで肌は保湿状態を保てます。しかし、加齢とともに皮脂分泌量が減少すると、肌の乾燥が進行。バリア機能が低下します。

肌を守るバリア機能ですが、加齢とともに水分量も、皮脂量も、セラミドの量も減少することがわかっています。それに伴いバリア機能も低下します。

KOSE

皮脂分泌量が減り始めるのは、30代を過ぎる頃です。50代になるとさらに減少の傾向が強まります。乾燥により肌の微細な亀裂から刺激物質が侵入しやすくなることが、肌トラブルが起きやすくなる原因です。

紫外線によるダメージ

肌のバリア機能が低下する原因の一つが、紫外線によるダメージです。紫外線は肌細胞を傷つけて、肌の老化を促進します。紫外線は肌の水分を奪って乾燥を招き、バリア機能を低下させる要因です。
» ユースキン製薬(外部サイト)

夏場の強い日差しを浴びるだけでなく、日常生活の中で受ける紫外線も肌にダメージを与えます。窓ガラス越しの紫外線や室内照明からも紫外線は発生していることを覚えておきましょう。日焼け止めをこまめに塗り直したり、帽子やサングラスで肌を守ったりすることが大切です。
» 環境省(外部サイト)

空気の乾燥

肌のバリア機能が低下する原因の一つが、空気の乾燥です。乾燥した空気の中では肌の水分が蒸発しやすく、乾燥肌につながります。肌の乾燥は角質層が硬くなって肌のバリア機能が低下する原因です。

空気が乾燥している環境では、肌の水分も蒸発しやすくなります。皮膚のバリア機能のひとつである皮脂膜は、肌の水分と皮脂が混ざり合ってできていますが、空気が乾燥して皮膚の水分が蒸発してしまうと、この皮脂膜まで薄くなります。そうすると、皮膚のバリア機能が低下して、肌も乾燥しやすくなるのです。

日比谷ヒフ科クリニック

冬の暖房や夏のクーラーが乾燥は、考えられる空気の乾燥の要因です。乾燥した気候や風呂上がりの肌の水分が蒸発することも乾燥を引き起こします。肌の乾燥を防ぐためには、適度な保湿ケアや湿度の調整が重要です。

バリア機能を高めよう

肌のターンオーバーの乱れ、過加齢による皮脂分泌量の減少、紫外線によるダメージ、空気の乾燥は肌のバリア機能の低下につながります。バリア機能が低下する原因を理解して、適切なスキンケアに取り組むことで肌の健康を保つことが可能です。

肌質タイプに応じたスキンケア方法

肌質タイプに応じたスキンケア方法

肌質は大きく分けて以下の4種類のタイプがあります。

  • 乾燥肌
  • 脂性肌(オイリー肌)
  • 混合肌(インナードライ)
  • 普通肌

肌質に合わせたスキンケアは、肌の健康と美しさを保つために不可欠です。自分の肌質を理解し、適切なケアを行いましょう。
» Maison KOSE(外部サイト)

乾燥肌の特徴

乾燥肌の特徴は、以下のとおりです。

  • 肌が乾燥して粉が吹くことがある
  • つっぱりを感じることがよくある
  • 小じわが気になる
  • 肌のかさつきが気になる

乾燥肌の方は、保湿不足により肌のバリア機能が弱くなっていることが原因とされています。

乾燥肌のスキンケア方法

乾燥肌のスキンケアには、保湿が重要です。洗顔後や入浴後はすぐに化粧水を使って肌に水分を補給し、乳液やクリームを使用して潤いを閉じ込めましょう。

肌の負担を減らすために低刺激の製品を選び、こまめに保湿を行うことが大切です。

脂性肌(オイリー肌)の特徴

脂性肌(オイリー肌)の特徴は、以下のとおりです。

  • 肌がテカリやすい
  • 毛穴が詰まりやすい
  • ニキビ・吹き出物が発生する

過剰に皮脂が分泌されやすい人は脂性肌です。皮脂が過剰分泌される原因は以下が考えられます。

皮脂が過剰分泌される原因

  • 遺伝的な要因
  • 思春期・生理前などホルモンバランスの乱れ
  • 偏食
  • ストレス
  • 睡眠不足

脂性肌(オイリー肌)のスキンケア方法

脂性肌のスキンケアには、皮脂を適度にコントロールすることが重要です。洗顔料をよく泡立てて丁寧に洗い、毛穴の詰まりを防ぎましょう。

洗顔後は化粧水やオイルフリーの保湿剤を使用してください。油分を含む過度な保湿は避けましょう。

混合肌(インナードライ)の特徴

混合肌(インナードライ)は、Tゾーン(額・鼻・あご)が脂性肌でありながら、頬や口元などが乾燥している特徴があります。肌の状態が異なるため、部位別に適切なケアが必要です。

混合肌(インナードライ)のスキンケア方法

混合肌(インナードライ)の方は、Tゾーンの脂をコントロールしつつ、乾燥した部分には保湿を重点的に行うことが重要です。Tゾーンはさっぱりタイプの化粧水やオイルフリーの保湿剤で、乾燥した部分はしっかりとした保湿ケアを行ってください。

肌の状態に合わせたスキンケアをして、バランスを整えましょう。

普通肌の特徴

普通肌は、皮脂の分泌量や水分量が適切なバランスで保たれています。肌トラブルが少なく、程よい潤いがあるため、多くの人が憧れる肌質です。

普通肌のスキンケア方法

普通肌の方は、バランスが整っているため、シンプルなスキンケアで十分です。適度な保湿を心掛けつつ、必要に応じて肌の調子を見ながらケアしていきましょう。

シンプルで基本的なスキンケア

  • たっぷりの泡で優しく洗顔
  • 洗顔後に化粧水で保湿
  • クリームや乳液で潤いを閉じ込める
  • 外出時は日焼け止めをこまめに塗る
  • 寝る前に必ずメイクを落とす
  • 栄養バランスの取れた食生活を心がける
  • 十分な睡眠をとる(6〜8時間程度)

乾燥による毛穴トラブル

乾燥による毛穴トラブル

肌は、適切な水分と油分のバランスが保たれている状態が健康的です。しかし、肌が乾燥してしまうと、バリア機能が弱まり、毛穴にさまざまな問題が生じます。乾燥による毛穴トラブルが起こる理由は以下のとおりです。

皮脂の減少
乾燥した肌は皮脂腺の活動が低下し、皮脂の分泌量が減少。肌を保湿し外部からの刺激から守る皮脂が減ると、角質などが溜まりやすくなり、詰まり毛穴の原因になります。
角質の過剰生成
乾燥した肌は角質が過剰に生成される傾向があります。角質は古い角質細胞が蓄積してできたものです。角質が適切に剥離が行われないと詰まり毛穴の原因となります。
ハリ・弾力の低下
乾燥により、肌内部のコラーゲンやエラスチン、セラミドなどの重要な成分が減少。肌に必要な成分が減少し、ハリや弾力が失われ、開き毛穴やたるみ毛穴が生じます。
メラニンの増加
乾燥による肌のバリア機能低下は、紫外線や環境ストレスから肌を守る能力を弱めます。肌を守る能力が弱まり、メラニンが過剰に生成。毛穴の周囲が黒ずんだメラニン毛穴が形成される原因となります。

» 共立美容外科(外部サイト)

 毛穴トラブルの種類

毛穴トラブルには、以下のような種類があります。

  • 詰まり毛穴
  • 開き毛穴
  • たるみ毛穴
  • メラニン毛穴(毛穴の黒ずみ)

詰まり毛穴

詰まり毛穴は、皮脂や角質が毛穴に詰まり、黒ずみや白いニキビのような形で目立つ状態です。乾燥した肌は皮脂の分泌が乏しくなり、角質が過剰に溜まりやすくなります。

開き毛穴

開き毛穴は、肌の弾力が低下し、毛穴の周囲が広がる状態です。乾燥により肌の保湿が不足し、コラーゲンやエラスチン、セラミドなどの減少。肌のハリが失われ、開き毛穴が目立つようになります。

たるみ毛穴

たるみ毛穴は、肌の老化により毛穴の周囲がたるんでしまう状態です。肌の弾力が低下し、たるみ毛穴が形成されます。

メラニン毛穴(毛穴の黒ずみ)

メラニン毛穴は、紫外線や環境ストレスによりメラニン色素が増加し、毛穴の周囲が黒ずんだ状態です。乾燥した肌はバリア機能が弱まり、外部からの刺激に対する防御が低下するため、メラニン毛穴が発生しやすくなります。

 毛穴トラブルのNG行動

毛穴トラブルが気になるからといって、過度な刺激を与えるのはNGです。症状を悪化させないために、以下の行動は控えましょう。

過度な洗顔
過度な洗顔は、肌の自然な保湿成分を洗い流してしまい、乾燥を招く原因となります。ゴシゴシ洗っても肌を傷つけるだけで、毛穴が綺麗になるわけではありません。洗顔は適切な方法で優しく洗いましょう。
» 優しく顔を洗う
角栓を押し出す
角栓を無理に押し出すと肌にダメージを与え、炎症や毛穴の拡大を引き起こす恐れがあります。角栓の除去は自己処理は避け、皮膚科や美容クリニックなどの専門家に相談しましょう。
毛穴パックやピーリングを頻繁に行う
毛穴パックやピーリングは角質除去に使用されますが、頻繁に行うと肌のバリア機能が低下し、乾燥を招きます。適切な頻度(週1回程度)で使用し、過剰な刺激を避けましょう。
» FANCL(外部サイト)

乾燥による毛穴トラブルを防ぐには、適切な保湿や肌に優しいスキンケアを行うことが大切です。肌の健康を保ちながら適度なケアを行えば、毛穴トラブルを改善し美しい肌を維持できます。
» セラミド不足を回避して乾燥肌を防ぐ方法